雑記

熱狂の一夜から帰ってきました。津山K2、あんなにたくさんの人が楽しみにしてたライブって!と言う位の客の数。急遽2ステージをやめてのタイムテーブル組み換えってのもあってか、少し時間的には押す感じになってしまったけど、みんなヘロヘロになりながらも楽しそうな表情が続いている空間だった。PUNKの名のもとにというと大げさだけど、津山はやはりそういう場所だと思う。そこに集う人たちの中にはやはりPUNKってワードで何処か共通点があるはずだ。だからこそスキゾフレニアのライブはあんなにもカッコよく説得力のあるステージであったのではないかと。LAST~始まりAccidenteで終わるまで、「今日はどうなってもいいや」みたいな感じで楽しんでいる人を多く見る事が出来て良かった。SHEER MAGって子供の頃にMTVとかで洋楽に触れ始めたころの気持ちを追体験させてくれるようなバンドで、かつそれがPUNKシーンにも繋がっており、現在にUP DATEされているという何とも愛すべくバンドで、この日もスタジアム級のパフォーマンスだなと思いながら見ていました。みんなの待っていました感はビンビンに本人たちにも伝わったでしょうね。グッズもツアー3日目にしてTシャツはほとんどないしロンTもサイズ切れ発生。いやはや凄いっす。
Accidenteはステージから、音楽から、佇まいから、やはり「自由と生命をかけて戦う全ての人に捧げる」というフレーズが過る。聞き込んだ曲達がキャッチーに訴え響くといった感じで、これまたテンション上がる。WILD ANIMALSの話もそこそこできて、来年スペインで会おうってな話にもなったけど、その前に俺らは越えなきゃいけないハードルが何個かあるってなもんで…。恐らく今年最後のライブになるのかなというつもりでやりましたが、また決まれば告知します。今後はレコーディングに向けて動いていきますのでしばらくおとなしいです。
Accidente/SHEER MAGともにまだツアーは続いていますので、行けそうな所があれば何度でもおススメですよ!