雑記

たまには読んだ漫画の話をしろとか言われることもあるんだけど、漫画は良いよね。さっき見てたのはマジで涙が出た漫画みたいなやつだけど、自分的には最近だと子連れ狼の一択だ。後半につれ涙が止まらなかった。小池一夫・小島剛夕のタッグは首切り朝も面白いので是非見てみて下さい。中古でもそんな高くないのではないかな?ちなみに立ち読みも良くしてしまうクズなのですが、島さんと大町さんが結婚した時はマジで立ち読み中に涙した位によく読んでいた弘兼作品。少年誌を早くに卒業してしまったので、劇画とか青年誌、婦人誌とかの漫画の方がよく読んでいたのではないかな。幼少期からよく病院に行っていたので待合室にある不倫物のゲスイやつとか。だからジャンプの話とかしても全然着いていけなくて少し寂しいっすね。途中からはこち亀くらいだもんな見てたの。今はヤンマガやスピリッツ辺りもとうとう見たいものが減っていき、だんだん現行の漫画も追えなくなってきている次第。古きを改めている日々。魚喃キリコの漫画がまた映画化されるようで楽しみ。先日から話題にしあってるけど漫勉は面白いですね。山本直樹とても大好きなので先日の放送はとても面白かった。森山塔もだけどあの辺はかなり見させてもらってた。当時エロ漫画はエロかアートかみたいなどうでもいい議論を交わしたような気がします。
あぁ、良いな。なんか面白い漫画の話あったら教えてください。

白竜LEGEND原子力マフィア編